芳珠記念病院

〒923-1226 石川県能美市緑が丘11丁目71番地
電話:0761-51-5551
FAX:0761-51-5557

芳珠記念病院

感染制御室

感染制御室

概要

感染制御室は、医療関連感染の防止を目的とした様々な役割を担っています。感染制御に関わる資格を持った医師を室長とし、感染対策管理者(看護師)、事務職が在籍しています。院内外の感染情報の把握や発生原因の分析などを行うとともに、医療業務における感染防止策の徹底と感染対策教育活動、感染事例発生に備えたリスク管理などを通じて、院内感染管理体制の確立を目指します。

役割

  • 各部門における感染対策の実施状況の把握、評価に基づき、医療関連感染防止のための感染防止策および業務改善の提案・指示を行い、その改善計画の実施および結果を記録します。
  • 医療安全リスク管理会議、感染対策委員会との連携、院内研修の開催、微生物検査における病原体検出状況の把握、院内外からの感染に関する相談に応じ、指導・助言を行い、その他の感染対策管理者の活動実績を記録します。
  • 感染対策チーム(ICT)、抗菌薬適正使用支援チーム(AST)、感染対策実践チームにおけるチーム活動を推進するための計画を作成し、チームの中心となって活動します。

特長

  • 感染対策委員会開催
  • 院内感染事例、サーベイランスデータなどの把握・分析と感染対策への活用
  • 感染症発生時・アウトブレイク時の対応
  • 抗菌薬適正使用の推進
  • 職員教育
  • マニュアル作成改訂

トピックスはありません。