理学療法士・作業療法士・言語聴覚士募集

リハビリテーション機能の拡充のため職員を募集します!
 医療介護福祉の複合事業体である「ほうじゅグループ」では、外来や急性期一般病床、地域包括ケア病棟、回復期リハビリテーション病棟といった病院内に加え、訪問事業を含む介護や福祉の関連事業所など、様々な環境や場面でリハビリテーションを提供する機会があり、専門職として多くの経験を積むことができます。また、長く学べ、働き続けることができるように、残業の削減・休日取得の取り組みなど、ワークライフバランスを推進中です!ご応募お待ちしております。
雇用形態 正職員(常勤)
募集人数 若干名
勤務時間 8:30~17:15(早出・遅出勤務あり)
休日

年間休日120日
年次有給休暇:初年度10日(最高20日)
リフレッシュ休暇:最高3日
特別休暇:結婚、慶弔など(最高7日)
子育て支援制度:産前産後休暇、育児休暇、育児時短勤務、子の看護休暇
介護休業制度:介護休業、介護短時間勤務、家族の介護休暇
※外来診療休診日:第1・3土曜終日、第2・4・5土曜午後、日祝日

給与
(一例)
給与:3年制206,750~ / 4年制207,750~
(経験年数を考慮し支給)
通勤手当:通勤距離に応じ支給(上限26,500円)
賞与:年2回(人事考課制度による評価)
昇給:原則年1回(人事考課制度による評価)
退職金:満2年以上支給
社会保険関係 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災・確定拠出年金
試験内容 作文及び面接(適性検査・筆記試験を行う場合もあります)
受験資格 現に資格を有する者
応募方法 履歴書(自筆・写真貼付)・職務経歴書・有資格を証明するものの写しを郵送又は持参にて提出
【書類提出先】
〒923-1226
石川県能美市緑が丘11-71芳珠記念病院 人事部宛
電話:0761-51-5551 担当者:池田
注意事項
  • 応募書類を確認した時点で、人事部人事課より電話連絡します。
  • 応募書類提出後、受験の意志がなくなった場合には速やかに人事部までご連絡ください。